忍者ブログ
バハ鯖でプレイしている雪鈴のチラシの裏
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    Profile



    初めましての方はこちらを('∇')
    最新記事
    (01/15)
    β
    (12/18)
    (12/11)
    (11/27)
    (10/16)
    最新コメント
    ブログ内検索
    リンク
    当ブログはリンクフリーです('∇')
    リンクのご利用は自己責任でお願いします
    尚、不都合等あればご一報ください

    雪鈴チラシの裏を登録 by BlogPeople
    サルベージ取得状況
    以下、赤字は未取得部位

    薄頭:15 25 35
    薄胴:15 25 35
    薄手:15 25 35
    薄脚:15 25 35
    薄足:2009/06/25完成

    モ頭:2009/05/13完成
    モ胴:2009/05/04完成
    モ手:15 25 35 材木待ち
    モ脚:15 25 35
    モ足:15 25 35

    マ頭:2009/04/02完成
    マ胴:2009/07/15完成
    マ手:15 25 35
    マ脚:2009/06/26完成
    マ足:15 25 35

    ア頭:15 25 35
    ア胴:15 25 35 アルウツ待ち
    ア手:15 25 35
    ア脚:2009/06/23完成
    ア足:15 25 35
    コミュニティサイト
    最新トラックバック
    TBP
    FFXI TBP

    「FFXIプレイ日記」

    *ヒュム♀*TBP

    「FFXI +Salvage Report+」

    FFXI - Dynamis report -

    FFXI +Limbus Report+

    FFXIモンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    世の中そんなに甘くないというお話。
    がんばろー


    サル装備を3つ完成させた私はとても貧乏になりました。
    だけど欲しい装備があったのでそれを取りに行くことにしたんです。その装備とは、
    詩人にステキなトルク


    これなんです。
    過去ベドーの獣人軍将領NMObservant Zekkaです。

    ええ、NMさん。

    ざざーっと調べるとどうやら赤ソロが可能なようです。

    赤サポ忍に着替えてイソイソと過去ベドーに向かいましたが、そこは私です。
    入口入ってすぐのインプに見つかりタコ殴られて強制送還です。全くもって何をしてるんでしょうねぇ。
    これじゃ赤ソロどころの騒ぎじゃないですよねぇ。

    こんな状況を知ってから知らずか、赤ソロマスターLさんが過去のパシュハウに飛んでました。

    私がダメなのは百も承知なので助けてくださることに。
    ついでに門のようなところを開けるのに必要なクゥダフの呪符もわざわざ取りに戻ってくださりました。
    何から何まで本当に申し訳なく(・・;)

    そんなこんなな紆余曲折があり、ようやっと現場にたどり着いてみたら亀がうようよと。
    そしてObservant Zekkaはぼよーんと放置されていました。
    周りの亀に悟られることなく釣れただけでも私にしては上出来なんですが、戦闘始まってみればやっぱりてんぱる発動してしまい、最初は手を出さずに見ていてくれた赤ソロマスターLさんが助けてくださいました。

    そして上記トルクを1発でドロップ。
    出ました!


    トルクは大切に大事に使わせていただくことになりました。
    ありがたいことです。

    やっぱりですねぇ、赤ソロが上手な方を間近に見ると私だってやれるようになりたいなんて思ってしまうものなんです。

    そこで!赤ソロ修行を始めることにしました。
    フェンリルでまずは30分耐えることからがんばれという声に行ってみたんですけども。

    耐えられたのは開始7分間

    だけというお粗末さ。
    フェンリルはグラビデには耐性つきますがバインドは耐性つかないとのこと。
    一般的にはバインドマラソンが基本なんですが、私のバインドったらレジかハーフ。
    食らわない前提の赤ソロが食らいまくってしまうという情けなさ。
    装備はある程度揃っているのに、まぁ完璧じゃないんですがスキルが全然伴っていないんですよ。

    世の中そんなに甘くないんです。
    最初から上手くやろうとか勝ってやるとかそんな大それたことは考えずにただ30分耐えてみようと思ったんですが、甘くないんですよね。

    赤は、メリポほとんど振ってません。

    まずは弱体8振り、氷5振り、コンバ5振り、バイオ5振りにするところからです。

    話はそれからだo(`ω´*)o

    現在のところ弱体5振り、バイオ1振りという、、、きっと明日からメリポばかりすると思います。
    PR
    やっぱりマルクワルドコルを取り直しましたというお話。
    Sno090516144212a


    土曜午前のサル固定の後、フェ・インのガチャガチャをするかというお話になり、だったらついでに最終BCもやってしまおうという勢いの元、行ってまいりました。
    構成はモ狩青赤詩白、私はモンクです。
    クマスタンのうちに殴りまくって終了させるぬぅるぅ~い構成でしかしたことがない私は、2回も魅了されてしまうというお粗末さ。
    やっぱりてんぱるがでちゃうんですよね(´・ω・`)どうにかならないかしら。

    それでもクリア出来ちゃうのはご一緒している方々が素晴らしいからです。

    ということで、マルクワルドコルを取り、素直に命中と攻撃をつけモンクの通常殴り装備にしました。

    ありていに申せば、修羅胴のグラに飽きてしまったというのと、マルクワルドコルって案外可愛いからです。
    他に理由がありません。

    私の考えでは装備はこうじゃなくてはいけないっていうのがなんとなくイヤなんですよねぇ。
    そりゃまぁ、メリポでの時給が上がればいいに越したことはないんですが、誰しもがいい装備を持っているわけではないと思うんです。

    私も早く薄金が揃わないかなーなんて思いますが、それは運が絡んでいることですし、いつになるか気長に待つしかないんですよねー。

    の~んびり気長に揃えて行こうと思います。
    FFが楽しめればそれでいいんです。
    追加シナリオ石の見る夢の最終BCへ行って来たというお話。
    20090507193718


    本来ならば平日は早めに落ちるんですが、夕方落ちようかと思っていたときに響き渡った白門でのシャウト。
    思わず応募してみました。
    構成は鉄板なモモモ侍赤詩。作戦はクマスタンしている間に殴りまくるというものです。
    いたってオーソドックスな負けないだろうという構成。
    今後は何度か行くかもしれませんので、その時には通常の構成でもやってみたいBCですね。
    やってみた感想としてはとてもいい内容だと思いました。ちょっと感動です。

    さて、報酬はどうしましょうか。
    マルクワルドコルに命中と攻撃をつけたとしても、既に修羅胴があります。うーん微妙。
    ヌエボコセレーテは装備できるのが戦士で、これも他に、、、やっぱり微妙。
    ロイヤルルダンゴトに魔法命中とファストキャストをつけて赤用にするかはたまた召喚用にカスタマイズかしら。

    うーん。
    召喚獣出しっぱなしでもな
    ロイヤルルダンゴト+召喚獣維持-2+ペット:命中+15 飛命+15
    ロイヤルルダンゴト+召喚獣維持-2+ペット:攻+15 飛攻+15
    ロイヤルルダンゴト+召喚獣維持-2+ペット:ダブルアタック+2 クリティカル+2
    とかとか。

    もしくは
    召喚履行特化な
    ロイヤルルダンゴト+ペット:魔法命中率+7 魔法攻撃力アップ+7+ペット:命中+15 飛命+15
    ロイヤルルダンゴト+ペット:魔法命中率+7 魔法攻撃力アップ+7+ペット:攻+15 飛攻+15
    とかとか、他にも色んな組み合わせがありますけども。

    これ、悩みますね。
    でもいつでも取り直し可能ですから、きっとなんとなくその場で決めちゃうと思います。


    そうそう、メリポにも行って来ました。
    Sno090507155445a


    フェイスとご一緒してきました。
    1日1メリポどころか全然できてなかったのでまとめて6日分です。はい、6メリポ。

    まだまだがんばらないといけません。先は長いようです。
    青のAFクエ変容とラーニングに行って来ましたというお話。
    Sno090506113304a


    世の中GW真っ最中でしたが、私はここぞとばかりにFFしてました。すみません。
    GWも終わり、またインする時間が少なくなります。仕方ないことですねぇ[E:despair]

    さて変容にソロで行って来た訳ですが、ヘタレな私はサイトで色々調べた結果ペットジョブな召喚で行くことにしました。
    当初赤or黒でバイオマラソン予定でしたが、なにやら召喚だととっても楽だというのです。
    実際そうでした。楽してすみません。
    20090506115707vert
    脚は前日に素材を預けて作ってもらい、頭はワンコさんの力を借りて。ワンコさんありがとう。

    クエも終わったのでさっそくラーニングの旅に。
    Learning20090506


    主に北方へ。
    氷河のゴーレムからアイスブレイクを12匹目
    ソ・ジヤの氷ボムからコールドウェーブを3匹目
    同じくソ・ジヤのダニからF.ホールドを8匹目
    まったくもって物覚えが悪いと思います。

    ついでと言ってはなんですが、
    Sno090506174316a


    少し時間があったのでグスタフまでペット狩りに。

    ここで印章集め(素材狩りかしら?)らしきシーフさんにはとてもお世話になりました。
    白ゴブやカニなど狩られていたご様子ですが、獣ゴブが絡んでもボルトで寝かせてかくれるで上手くタゲを切ってくださったり、私が危ない場面に助けてくださったり。
    ありがとうございました。

    リアルもヴァナも世知辛い世の中、こういった方がいらっしゃるととても嬉しいですね。

    皇帝の指輪が切れる頃、青も52になりAF靴を装備できるようになりました。
    また折をみてラーニングの旅へ行こうと思います。
    ラーニングの旅に出ましたというお話。
    Sno090505151743a


    今年の目標に青か侍を75にしたいと書きました。
    どっちにしようかなーなんて考え、青の方がLv高いしソロでも優秀なので青にすることとしました。

    なんだかんだで青も50。
    AFクエを進めつつ、ラーニングへ。
    LSの方にお手伝いしていただきフライトフルロアを、そして暗いところに引きこもりソロで自爆を。
    20090505144428vert


    フライトフルロアはウルガランで4匹目、自爆はグスゲンのテレポクエのところでなんと58匹目で覚えることができました。
    自爆は覚えにくいと某サイトに記載されてましたが心が折れそうになりました。

    覚えられるものは全部覚えたいと思いますが、今日はちょっと変容にソロでつっこんでみたいと思います。

    どうなりますことやら。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 雪鈴チラシの裏 All Rights Reserved
    当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
    Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]