忍者ブログ
バハ鯖でプレイしている雪鈴のチラシの裏
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    Profile



    初めましての方はこちらを('∇')
    最新記事
    (01/15)
    β
    (12/18)
    (12/11)
    (11/27)
    (10/16)
    最新コメント
    ブログ内検索
    リンク
    当ブログはリンクフリーです('∇')
    リンクのご利用は自己責任でお願いします
    尚、不都合等あればご一報ください

    雪鈴チラシの裏を登録 by BlogPeople
    サルベージ取得状況
    以下、赤字は未取得部位

    薄頭:15 25 35
    薄胴:15 25 35
    薄手:15 25 35
    薄脚:15 25 35
    薄足:2009/06/25完成

    モ頭:2009/05/13完成
    モ胴:2009/05/04完成
    モ手:15 25 35 材木待ち
    モ脚:15 25 35
    モ足:15 25 35

    マ頭:2009/04/02完成
    マ胴:2009/07/15完成
    マ手:15 25 35
    マ脚:2009/06/26完成
    マ足:15 25 35

    ア頭:15 25 35
    ア胴:15 25 35 アルウツ待ち
    ア手:15 25 35
    ア脚:2009/06/23完成
    ア足:15 25 35
    コミュニティサイト
    最新トラックバック
    TBP
    FFXI TBP

    「FFXIプレイ日記」

    *ヒュム♀*TBP

    「FFXI +Salvage Report+」

    FFXI - Dynamis report -

    FFXI +Limbus Report+

    FFXIモンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    私の銀海オンラインは終わらないというお話。
    Sno090810215956a.jpg
    固定の他に野良でご一緒させもらっているおサルです。
    貴重なマルコースなんですが、マル足が出ない出ない。
    出たら1/2で入手可能なんですが、懲りずに通おうと思います。

    マル足が取れたらモリコースにいかないとなんですが、銀海で未入手は薄頭・薄胴・モリ脚・マル足そしてモリ手25です。

    本当に先が長いですねぇ~。

    いい加減過去も勲章が剥奪されそうだったので行ってきちゃいましたカンパニエ。
    ユニオン戦利品
    ユニオン戦利品はこちら。
    あわよくば裏貨幣をと思っていますが、中々どうしてロットに勝つのは至難の技です。
    素材は売ってもそんないいお値段にならないですし、薬品やとある契約の武器を作ったりできので売らずにそのまま保管しています。

    がんばってがんばってまた一つ階級を上げることができました。
    現在実装されている最上級には程遠いですが、地味にコツコツしておけばいいですね~。

    がんばりましょう。
    PR
    1本目の1戦目でいいものを手にしてきたというお話。
    とある契約
    LSの方の声がかりでとある契約に行って来ました。
    とある日LSでお出かけした北方でのラーニングお手伝いの時に手にしたガーゴイルの眼と、とある日カンパニエのユニオンで手にしたフェイウィルド原木からフェイクロージャーを作成です。

    フェイクロージャー
    グロウベルグ[s]幽境の沢F-6のカリストーさんに武器を渡して契約します。
    どんなものが出来るかわくわくですね。
    召喚維持費-3がついたらどんなものでも契約終了にするつもりです。
    さて、お約束の夜まで待つとしましょう。

    その間、LSの方たちとおサルへ行ったり、釣りしたり。
    釣り師範の指定生産品がガビアルフィッシュだったので、少し多めに釣り雷クリで上質な鱗を取り出しておきました。
    倉庫の骨担当猫さん骨スキル0.5UPです。
    11回の合成で0.5UPはいい結果だったのではないかしら。

    さてさて、お楽しみのお約束の時間になり、
    ロランの亀さん
    まずは難易度の低めなグロウベルグ[s]へ。
    グロウベルグ[s]はウイヴィル4匹、親分亀さん1匹でした。こちらでの構成忍戦戦赤詩そして私のへちょ黒。
    赤がわかせて私が印プガ2でのスタート、忍が親分亀さんをマラソンしている間にウイヴィル4匹を倒し、最後は親分亀さんをポカスカで終了です。
    注意したいのは親分亀さんインビン時のwsスカルスマッシュでしょうか。
    忍戦とお二人倒れてしまいましたが、なんとかマラソンして時間を稼ぎ倒すことが出来ました。

    そしてこの時のフェイクロージャーは、
    フェイクロージャー
    なんと初めての戦闘で召喚維持-3ついちゃいました!
    これ以上を望んでもきっとハマルことは簡単に予想されるので、これにて私は契約終了し武器を頂きました。
    あとで召喚のマクロを書き換えないといけませんね。
    通常HQ属性杖を使っているので維持は-3なんですが、全種持って行かなくてもよくなったのとD値が属性杖よりもいいのが素敵です。
    惜しむべきはオリジナルのグラではなかったということ。
    ガーゴイルさんの眼を使っているので、属性杖もどきの宝珠部分は黄色い方がいいのではないかしら。

    グロウベルグ[s]はとても混雑していたので、ここでは1戦のみ。
    やはり私と同じように契約終了した方は新しい武器を補充し、次はロランベリー耕地[s]へ。
    私は召喚以外の武器を考えてなかったのでそのままお手伝いという形でご一緒させていただきました。

    ロランでの構成は戦暗赤白詩わたしのへちょモ。白のサポは暗です。
    ここでの特徴は、
    ボス名 追加効果 弱点 耐性 吸収 使用魔法
    Aa'Bho Slashburner 火氷 フレア、フレア2、ファイア4
    ディスペガ、ファイガ3
    Bo'Gha Winterkill 氷風 フリーズ、フリーズ2、ブリザド4
    パライガ、ブリザガ3
    Du'Vha Grimewind 風土 トルネド、トルネド2、エアロ4
    グラビガ、エアロガ3
    Ea'Zhu Tremorcrag 土雷 クエイク、クエイク2、ストーン4
    スロウガ、ストンガ3
    Gi'Rho Wrathstorm 雷水 バースト、バースト2、サンダー4
    ヘイスガ、サンダガ3
    He'Dho Spatesurge 水火 フラッド、フラッド2、ウォータ4
    スリプガ、ウォタガ3
    この亀さんたち、3匹倒すとガ系を使ってくるのがちょっぴり厄介なところです。

    でも実はとても簡単に倒すことが出来ます。なので人気がある場所なのでしょうね。

    赤がわかせたら、H→Bの順に前衛3名が倒します。
    Hはプガ、Bはパライガ使ってくるので先に倒しちゃうということです。
    その後、前衛3名が各々E、D、Aをソロで倒すギリギリまで殴ります。
    タイミングを合わせてE、D、Aをほぼ同時に倒し、残ったGを倒して終了です。
    最後のGはヘイスガを使ってくるのですが、スロウ2を入れることによってヘイスガを多く使うようになるそうです。

    ご一緒した戦さんがこうしたほうが赤への負担が少ないので~と教えてくださいました。

    なるほど、1戦目のグロウよりもロランの方が簡単に思えました。
    ロランで2戦し、時間も遅いので終了となりましたが、ご一緒したPTの方はまだ納得のいく武器が手に入らないご様子でしたので、また行くと思います。

    ロランではお手伝い参加でしたが、報酬が闇の塊と氷の塊とは、、、ちょっとお安いような気がします。

    きっと気のせいですよね!
    野良のおサルでとても強いねこさんにお会いしたというお話。
    銀海にて
    木曜と土曜の午前に固定のおサルしてますが、その固定も人が集まらずに危機的状況に陥っております。
    このままの状態が続くのであれば、解散も視野に入るでしょう、残念ですが仕方ないことです。

    そんなおサルですが、野良でも時間がある限り参加しております。
    昨日はいつもの銀海マルコースは気付いた時には募集〆になってましたので、別の方の銀海へ。

    こちらはモリコース、モリはすでに〆だったので薄胴希望でご一緒させていただきました。
    構成モモシ赤白詩といういたって普通のPTだったんですが、この猫モさんの強いこと!

    本当に強いんですよ。

    ws時のお着替えを見るに、脚はバルバロッサゼレハなのかしら。
    頭はマートお帽子でした。
    おサル終わった時に装備拝見させてもらえばよかったですの、、、今度お会いしたら見せていただこうかしら。

    おサル行く前のアサルトでもそうでしたし、最近巷でよくお見かけするフル薄な方。
    私の銀海と違う銀海に通ってたのかしら。

    私、結構銀海通っているんですがこの目で薄胴ドロップをまだ見たことがないんですよね。

    現在バハ鯖ではアルウツのお値段が1つ140万にまで値上がっております。
    すでにおサル胴は2つ完成させてますが、薄胴も手にしたらきっと完成させたいものです。

    いつかきっと。
    運の使い方を間違えたというお話。
    東ロンフォ
    カンパニエ忘れた頃にやってくるカンパニエ。
    勲章を剥奪されそうなのでカンパニエに行って来ました。
    私の記憶が確かならば、ロットの時に出る数字は通常時2~998だったと思います。
    ランダムですと0~999だったかと思います。

    戦利品を得るには高い数字を出したいところですが、レディバグの上翅に最高値である998は出したくないものです。

    もっと他のものに!

    例えば同じ戦利品の中でもオルデール銅貨に!
    例えばこの間野良で参加させてもらったナイズル足層でドロップしたゴリ足に出したかった!

    ハラキリで海図も出なかったし、、、なんといいますか運の使い方が違っていたのかな、と。

    今日の固定活動では運の使い方が上手になっているといいなと思います。
    指輪を取りに行きましたというお話。
    去っていく海賊船
    アルバトロスリング、ペンギンリングが2つずつ欲しいので、まずは船釣りです。
    ベッフェルマリーンのハラキリで海賊の海図or山師の海図が手に入ります。
    海賊の海図が2つ手に入ったので、召喚2垢で行って来ました。

    戦利品
    1戦目は負け、2戦目は辛勝という感じでした。
    何も無理して2垢操作しなくてもソロの方がきっとやりやすいと思います。
    1戦目は、なんてことはないちゃんとマクロが動かなかったからフロウが不発してしまったということ。
    次回からはソロでやろうと思います。
    器用な方なら2垢でやれるんでしょうけど、私にはやっぱり無理でした。

    アルバトロスリングの性能は、
    アルバトロスリング
    持久力アップ!
    これLv制限もっとあげてもいいと思いますけど、、、

    船釣りですからこんなことも、
    リュウグウで
    太公望がぽっきり折れるこの感触はきっとリュウグウがかかったのだと思います。
    0.3アップなんて!嬉しすぎますね!

    アルバトロスリングを後1つ、ペンギンリングを2つ手にしたらいよいよ恵比寿釣竿取り開始です。
    前のページ 次のページ
    Copyright © 雪鈴チラシの裏 All Rights Reserved
    当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
    Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]