忍者ブログ
バハ鯖でプレイしている雪鈴のチラシの裏
2025 . 07
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • 6
  • 7
  • 8
  • 9
  • 10
  • 11
  • 12
  • 13
  • 14
  • 15
  • 16
  • 17
  • 18
  • 19
  • 20
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • プロフィール
    Profile



    初めましての方はこちらを('∇')
    最新記事
    (01/15)
    β
    (12/18)
    (12/11)
    (11/27)
    (10/16)
    最新コメント
    ブログ内検索
    リンク
    当ブログはリンクフリーです('∇')
    リンクのご利用は自己責任でお願いします
    尚、不都合等あればご一報ください

    雪鈴チラシの裏を登録 by BlogPeople
    サルベージ取得状況
    以下、赤字は未取得部位

    薄頭:15 25 35
    薄胴:15 25 35
    薄手:15 25 35
    薄脚:15 25 35
    薄足:2009/06/25完成

    モ頭:2009/05/13完成
    モ胴:2009/05/04完成
    モ手:15 25 35 材木待ち
    モ脚:15 25 35
    モ足:15 25 35

    マ頭:2009/04/02完成
    マ胴:2009/07/15完成
    マ手:15 25 35
    マ脚:2009/06/26完成
    マ足:15 25 35

    ア頭:15 25 35
    ア胴:15 25 35 アルウツ待ち
    ア手:15 25 35
    ア脚:2009/06/23完成
    ア足:15 25 35
    コミュニティサイト
    最新トラックバック
    TBP
    FFXI TBP

    「FFXIプレイ日記」

    *ヒュム♀*TBP

    「FFXI +Salvage Report+」

    FFXI - Dynamis report -

    FFXI +Limbus Report+

    FFXIモンク
    バーコード
    ×

    [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

    新しい固定を開始しましたというお話。
    Sno090131200325a


    まずは固定活動前に少し時間があったので、シャウトに応募してナイズル脚層へ行って来ました。
    目的は武器なんですけど、武器どころか装備も出ず。

    私は常日頃暇があればサチコをチェックしています。
    何か面白いことを企画している人はいないか、何か売りに出ていないか、該当ミッションの募集などはないか。
    その時々によって色々あるんですけど、現在興味を持ってしまったのがサルベージ。

    実装直後にせっせと通えばよかったんですけども、私はどちらかというと今頃になってなの?というパターンが多いです。
    かなり今更感が漂う中、私も今年はどこか1つの部位でもいいからサル装備を完成させたいなと思い立ちました。
    あわよくば、薄金コンプしてみたり、モリガンコンプしてみたりしたいですね。

    どちらもコンプというわけにはいかないでしょうから、薄かモどちらかになるかと思います。

    サチコ募集に応募し、お仲間に入れていただくことになったサル固定LS。
    今後長いお付き合いになると思います。どうかよろしくお願いします。

    初回の昨日は、今後のルールや色々の話し合いで終わりました。
    次回を楽しみにしましょうか。
    PR
    カニさんと初対面だったというお話。
    Sno090129173848a


    過去エリアのミミズと戯れることが多いのですが、カニは初めてでした。
    気前よくベルトを出してくださればまだよかったんですが、あいにく持ち合わせはなかったようです。

    私は白で参加させてもらったんですが、カニのバブルシャワーとポイゾガIIがとてもしんどかったですね。
    ポイゾナとイレースと交互にしていた気がいたします。

    最近ほどよく白で行動することが多くなりました。
    やはり癒しの杖購入を考えるべき時がきたのかもしれません。
    取りにいくのもいいのですが、時間とそれなりの人数がいるので競売から調達した方がよさそうです。


    黒ソロでワモーラメリポしたりするのはとてもメジャーで私も以前はよくしていたんですが、最近はソロであれこれすることがめっきりすくなくなり、元々鈍いのにさらに鈍くなっているようです。
    これも毎日の積み重ねですからねぇ。
    黒の保険が少なくなっていたので火山に2人PTでお出かけ。とても楽しかったです。


    毎日長時間ログインしているにもかかわらず、手がつけられないことが盛りだくさん。
    少しずつこつこついたしましょうか。
    ここ最近ミミズにご縁があるというお話。
    Sno090127174743a


    最近のことですけど、過去エリアにわく大きなミミズさんと戯れることが多くなりました。
    どうしてこんなにアレな見栄えなんでしょうか(・・;)もっとかわいくできないものでしょうか。
    吸い込まれてお腹に入っちゃったときなんか、ちょっとゾゾッとしちゃってます。

    今回のドロップはフル。
    トルクがやっぱりダントツの人気なんですが、いつか私も手にする日が来ることを願います。
    手にした方々、おめでとうございました。


    Sno090127213625a


    夜はエインへ。
    LSの皆さんは私が後衛職ばかりしているのでそうだと思っていらっしゃる方が多数です。
    実は私は脳筋なんですけどね。
    今回も最初はモンクでの参加だったんですが、やっぱり白へ着替えることになりました。
    それだけ、期待されてのことでしょうか。
    白ならこの人!
    そう思われているのなら幸いでございます。

    骨骨ファンタジーだったエイン、ボスはイカでした。

    また次回も参加できるといいです。
    ようやっと巡ってきたご縁というお話。
    Sno090123202022a


    まずはアットワにお住まいのティアマットさんから、靴をいただきました。
    手にした方、おめでとうございます。
    最近LSで人員を募集しているため新しい方が沢山入ってこられとてもいい雰囲気。
    親睦会を兼ねてのメリポですとか、何かしようかと思っていますけど中々時間がとれません。


    さて、本題です。
    毎週金曜日は裏に参加させていただいているのですが、ついに手にしました。
    20090123235309

    縁がないとばかり思っていた赤のAF2です。
    使わない部位ではあるのでしょうけど、やっぱりうれしい一品ですね~。



    こつこつ続けているカンパニエで、
    20090123105012

    やっとここまで階級があがりました。
    あと1つあがれば黒太子いけるのでしょうか。
    吼えられましたというお話。
    Sno090122161557a


    沼にお住まいのキマイラさん。
    この遠吠えらしきもののあと吹き飛ばされて即死するという羽目におちいりました。

    このキマイラさんとの戦闘中に私がやっちゃったこと。
    私、着替えを伴わない魔法、例えば状態回復な魔法は辞書登録してあります。
    前衛さんや、盾さんが着替えをして点滅していてもタゲが外れることなく詠唱できるところがすばらしいのですが、
    ちょっとした私のミスでストナをPTメンバーの上から2番目の人に唱えようとしたところ、自分にスニークをしてしまったという笑えないことが。
    その後スニークスニークと囃し立てられたりして、笑いがとまりませんでした。

    原因はこれ。
    すに→/ma スニーク <me> (自分にスニーク用)
    すに→/ma ストナ <p1> (自PTの上から2番目の人にストナ、要するに自分のすぐ下の人用)

    両方とも同じ名称で辞書登録していたため起こってしまいました。
    すでに辞書は修正しましたけども、われながらつくづくあほだなぁと思った次第です。
    辞書も一通り見直さないといけないかもしれませんね。


    さて、スクエニさんがとってもがんばりましたねー。
    詳しくはこちらをご覧いただきたいと思います。
    私、こういうやったもん勝ちというのが嫌いなんですよね。
    1年に渡りログを遡って処罰したスクエニさんGJです。
    前のページ HOME 次のページ
    Copyright © 雪鈴チラシの裏 All Rights Reserved
    当ホームページに記載されている会社名・製品名・システム名などは、 各社の登録商標、もしくは商標です。
    Copyright (C) 2002-2009 SQUARE ENIX CO., LTD. All Rights Reserved.
    Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
    忍者ブログ / [PR]